インプラント
- HOME
- インプラント
自分の歯を取り戻したような感覚を
インプラント治療は、歯が抜けてしまった箇所の顎の骨に人工歯根を埋入し、その上に人工歯を被せる治療法。入れ歯と同様に歯を失った方への治療法ですが、顎の骨と人工歯根がしっかりと固定されるため、入れ歯にはないような、自然の歯と非常に近い咬み心地が再現できます。
またインプラント治療では、人工歯にセラミックを使用することで他の歯に近い色調を再現できることから、見た目の面でもとても魅力的な治療方として人気を集めています。
インプラントと
入れ歯・ブリッジの比較
メリット | デメリット | |
---|---|---|
インプラント歯を失った部分の顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工歯を被せる治療。 |
メリット
|
デメリット
|
入れ歯(保険適用の場合)1本~すべての歯まで、失った歯の本数に合わせてつくった義歯を、バネを使うなどして装着する治療。 |
メリット
|
デメリット
|
ブリッジ横並びに1~数本の歯を失った場合に、両脇に残った歯を削って支えにして、連なった人工歯を被せる治療 |
メリット
|
デメリット
|
症例紹介
インプラント治療の流れ
01初診カウンセリング
口腔内を拝見して、カウンセリングを行います。インプラント治療の概要をお伝えするとともに、治療のメリット・デメリット、他の治療との違いなどをわかりやすくご説明します。治療内容にご納得いただけた段階で、治療を決定します。
02診査・診断
インプラント治療に必要なCT撮影などの診査・診断を行います。口腔内・顎の骨の状態などを確認し、インプラント治療ができるか否かも診断します。
03治療計画立案
診断結果をもとに、患者さまに適した治療プランを立案します。この段階で、必要なインプラントの本数など、詳細な治療法をご案内します。少しでも不安な点などがあれば、遠慮なくおっしゃってください。安心して治療に臨んでいただけるように、丁寧にご説明します。
04術前処置
虫歯や歯周病の治療や歯石除去などを行い、術前の口腔内環境を整えます。
05一次手術
歯ぐきを切開し、失った歯の根元部分の骨にドリルで穴をあけます。患部に人工歯根を埋入し、歯ぐきを縫合。二次手術までの3~6ヶ月の間、治癒・定着を待ちます。
06二次手術
人工歯根と顎の骨の結合・定着を確認して歯ぐきを再切開し、人工歯根の頭出しを行います。
07人工歯の装着
型取りの後、審美性の高い人工歯をつくり、人工歯根の上に装着させます。これでインプラント治療は完了です。
08メンテナンス
インプラントは術後のケアが非常に重要です。ご自宅での歯みがきの方法や、咬み合わせなどの定期的なチェックを行い、術後の健康な状態を維持しましょう。
インプラント治療後の
メンテナンスの重要性について
インプラント治療は長期にわたって歯の代わりを果たす非常に優れた歯科治療ですが、メインテナンスが全く必要ないというわけではありません。口腔内の手入れが不十分だと、歯周病と同様の症状をもたらすインプラント周囲炎を発症したり、咬み合わせの乱れによりインプラントに強い負荷がかかり、インプラントが損傷してしまったりすることもあります。
インプラント周囲炎やインプラントへの負荷を放っておくと、最悪の場合はインプラントが脱落してしまうケースも……。特にインプラントには神経がないため、患部付近の異変に気づきにくく、処置が遅れてしまうことがあります。せっかく行ったインプラント治療を無駄にしないためにも、インプラント治療後は必ず定期的なメインテナンスを受けるようにしてください。